借金をしてしまったものの、様々な事情で返済ができず、困ってしまったことはありませんか?
本サイトを読んでいる人の中には、不幸なことに債務整理をしなければならない場面に直面することが、もしかするとあるかもしれません。
ただし、債務整理と聞いて、借金が減額、もしくはなくなる可能性があると聞いても、以下のような不安を持つ人は少なくないでしょう。
- 債務整理のための費用がかかったら借金がさらに増えてしまうのでは?
- 債務整理を依頼する事務所は信頼できるのだろうか?
- 債務整理を行っても借金がなくならないのではないか?
そこで今回は、債務整理の費用が安くすむおすすめの事務所から安く抑えるためのコツなどを解説します。
本記事を読み、借金を抱えていてどうにもならなくなった方が、少しでも前向きに問題に向き合っていただければ幸いです。
おすすめの費用が安い債務整理事務所ランキング
ここからは本記事でおすすめの費用が安い債務整理事務所を紹介します。
おすすめの債務整理事務は以下の5つとなります。
事務所名 | 【1位】はたの法務事務所 | 【2位】弁護士法人みやび | 【3位】弁護士法人オーガスタ | 【4位】法律事務所FORWARD | 【5位】司法書士法人TOT | みどり法務事務所 | 司法書士法人赤瀬事務所 | アヴァンス法務事務所 | ベリーベスト法律事務所 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
弁護士or司法書士 | 司法書士 | 弁護士 | 弁護士 | 弁護士 | 司法書士 | 司法書士 | 司法書士 | 司法書士 | 弁護士 |
無料相談 | あり | あり | あり | あり | あり | あり | あり | あり | あり |
おすすめポイント |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
それぞれの概要と特徴をもう少し詳しくみていきます。
【1位】:はたの法務事務所
任意整理の費用 | 1社22,000円~
+ 減額できた債務の金額の11% |
---|---|
企業形態 | 司法書士法人 |
代表者 | 代表司法書士 鈴木 法克 |
対象地域 | 全国からの相談に対応 |
無料相談 | 相談は何度でも無料 |
問い合わせ 電話 |
0120-963-164 平日8:30〜21:30 土日祝8:30〜21:00 |
問い合わせ メール |
hp-sodan@hikari-hatano.com 24時間受付 |
所在地 東京本店 |
東京都杉並区萩窪5-16-12萩窪NKビル5階(受付)・6階 【アクセス】JR中央線・地下鉄丸の内線萩窪駅 西口より徒歩1分 |
所在地 大阪支店 |
大阪府大阪市淀川区西中島4-11-21 新大阪コパービル303 【アクセス】 御堂筋線西中島南方駅北口より徒歩4分/JR新大阪駅より徒歩8分 |
はたの法務事務所は人に相談しづらい借金や債務整理など、お金にまつわるお悩み解決を得意とする司法書士事務所。
事務所は東京本店と大阪支店の2箇所です。
今までに受けた債務整理の件数は8,000件以上と実績は豊富にあります。
「はたの法務事務所の口コミ」についての記事もあるので、気になった方は確認してみてくださいね。
相談・依頼費用がお得!
【2位】:弁護士法人みやび
任意整理の費用 | 任意整理
着手金:0円~ 減額報酬:11%~(税込) |
---|---|
企業形態 | 弁護士法人 |
代表者 | 保坂康介弁護士(第一東京弁護士会所属) |
対象地域 | 全国からの相談に対応 |
無料相談 | 無料 |
問い合わせ 電話 |
03-6264-6671 |
問い合わせ メール |
メールフォーム |
所在地 | 東京都港区東新橋1-1-21 今朝ビル5階 |
弁護士法人みやびは、平成21年の開設以来、15年間で4,000件以上の債務整理案件を手掛けてきた、借金問題に強い法律事務所です。
代表の佐藤秀樹弁護士は、慶應義塾大学法科大学院で実務家ゼミ講師を務め、慶應義塾大学法学研究所でも講師として活動するなど、教育分野でも高い評価を得ています。
相談受付時間は10:00~20:00と幅広く、土日祝日にも対応可能。特に任意整理では、依頼者の経済的負担を軽減するため、着手金0円~とし、債務が少額で費用倒れにならないよう配慮しています。
また、全国対応が可能で、電話・メール・オンライン相談を活用すれば来所不要で手続きが進められるのも強みです。
経験豊富な弁護士が、依頼者の状況に応じた最適な解決策を提案し、生活再建へのサポートを行っています。
【3位】弁護士法人オーガスタ
任意整理の費用 | ・着手金:55,000円/社
・解決報酬:22,000円〜 ・減額報酬:減額分の11% |
---|---|
企業形態 | 弁護士法人 |
代表者 | 樫塚 紘之弁護士(第二東京弁護士会所属) |
対象地域 | 全国からの相談に対応 |
無料相談 | 無料 |
問い合わせ 電話 |
03-6833-3821 |
問い合わせ メール |
なし |
所在地 | 東京都千代田区神田三崎町2-17-9 SNT水道橋ビル |
弁護士法人オーガスタは、東京を拠点に全国対応を行う法律事務所で、4名の弁護士が在籍し、それぞれが得意分野を担当することで債務整理から企業法務、家事事件まで幅広い案件に対応しています。
年間相談実績は44,000件と豊富で、債務整理に関しては任意整理・自己破産・個人再生・過払い金請求など多様な手続きに精通。
相談は何度でも無料で、土日祝や夜間にも対応しており、忙しい方や遠方の方でも電話やオンラインで手続きを進められます。
費用は明確な料金体系で、分割払いにも応じるなど依頼者の経済的負担軽減にも配慮。
特に債務整理では、豊富な実績を持つ弁護士が交渉や手続きを直接担当するため、迅速かつ的確な対応が期待できます。
初めて法律相談をする方にも安心して利用できる体制が整った事務所です。
【4位】法律事務所FORWARD
任意整理の費用 | ・着手金:要相談(非常に低額から対応) ・解決報酬:1社あたり 11,000円 |
---|---|
企業形態 | 弁護士法人 |
代表者 | 保坂康介弁護士(第一東京弁護士会所属) |
対象地域 | 全国からの相談に対応 |
無料相談 | 無料 |
問い合わせ 電話 |
03-5225-0815 |
問い合わせ メール |
なし |
所在地 | 東京都渋谷区円山町5-3 MIEUX渋谷ビル3階 |
代表の保坂康介弁護士は、弁護士登録から11年以上のキャリアを持ち、債務整理をはじめ企業法務・個人法務まで幅広い分野に精通しています。
自己破産手続きにおける破産管財人としての経験が豊富で、特に自己破産や個人再生といった法的債務整理に強みを発揮します。
また、心理カウンセラー資格を有し、相談者の心理面に寄り添った丁寧なカウンセリングが可能です。
さらに、その資格と実務経験を活かし執筆した著書『心理カウンセラー弁護士が教える 気弱さん・口下手さんの交渉術』は、任意整理や裁判所との交渉でも有利に働くノウハウを提供します。
手続き中に離婚や相続などの突発的な問題が発生した場合や、法人・個人事業主の債務整理にも柔軟に対応できる点も大きな特徴です。
法律知識と心理的サポートの両面から依頼者を支える弁護士です。
【5位】司法書士法人TOT
任意整理の費用 | 着手金:20,000円(1社ごと)
解決報酬:20,000円(1社ごと) 減額報酬:10% |
---|---|
企業形態 | 司法書士法人 |
代表者 | 坂本 知昭 |
対象地域 | 全国からの相談に対応 |
無料相談 | 無料 |
問い合わせ 電話 |
0120-842-900 |
問い合わせ メール |
なし |
所在地 | 東京都中央区八丁堀四丁目10番8号 第3SSビル602号 |
司法書士法人TOTは、2022年に法人化された司法書士法人で、新宿区高田馬場の高田馬場法務事務所と、八丁堀のアイクス司法書士事務所が合併して誕生しました。
両事務所とも債務整理をはじめとする消費者問題に強みを持ち、豊富な経験を活かした対応が可能です。
代表の坂本知昭司法書士(2005年登録)と沖丈晴司法書士(2009年登録)を中心に、債務整理や消費者被害のほか、相続、不動産登記、商業登記など幅広い分野をカバーし、依頼者の多様なニーズに応えています。
みどり法務事務所の特徴

引用元:みどり法務事務所
主な業務 | 過払い金返還請求、任意整理、相続、登記 |
---|---|
企業形態 | 司法書士法人 |
代表者 | 寺島 能史 (東京司法書士会 会員番号 第6475号 認定番号 第901173号) 池村 英士(愛知県司法書士会 会員番号 第2213号 認定番号 第1001075号) |
対応地域 | 司法書士法人 |
対応時間 | 9:00〜19:00(土日祝対応) ※要予約で時間外対応可能 ※無料相談フォームから24時間相談可能 |
無料相談 | 債務整理は何度でも相談無料 |
所在地 | 東京都千代田区九段南2-2-3 九段プラザビル8階 |
みどり法務事務所は、過払い金請求や任意整理などの債務整理を専門とする法務事務所です。
設立の地である高知・四国地方では特に評判と知名度が高くなっています。
事務所は全国に6ヶ所あり、電話相談は無料、メールでの問い合わせは24時間対応しているのも素晴らしいポイントです。
他の人からどのような評判であるかについては、「みどり法務事務所の口コミ」の記事も確認してみてください。
司法書士法人赤瀬事務所

引用元:司法書士法人赤瀬事務所
主な業務 | 任意整理・過払い金請求・個人再生・自己破産・相続・遺産分割 |
---|---|
企業形態 | 司法書士法人 |
代表者 | 赤瀬丈晴(あかせ たけはる) |
対象地域 | 全国 |
対応時間 | 平日9時~18時(時間外は事前予約にて対応可) |
無料相談 | 電話相談・借金減額診断 |
所在地 | 〒530-0047大阪府大阪市北区西天満2-6-8 堂島ビルヂング416号室 |
司法書士法人赤瀬事務所は大阪市北区にある司法書士事務所です。
ここでは、無料での借金減額診断や無料相談を受けています。
代表を務める赤瀬丈晴さんは、司法書士だけでなく、行政書士や土地家屋調査士の資格を持っており、相続や不動産登記にも対応可能です。
個人再生と自己破産に関しても書類作成のみの対応になりますが、手続きを進めていく上でのアドバイスが貰えます。
気になる評判は、「司法書士法人赤瀬事務所の評判」についての記事を確認してみてください。
アヴァンス法務事務所の特徴
主な業務 | 任意整理・過払い金請求、個人再生、自己破産等の債務整理全般 |
---|---|
企業形態 | 司法書士事務所 |
代表者 | 代表司法書士 姜 正幸 |
対象地域 | 全国からの相談に対応 |
無料相談 | 相談は何度でも無料 |
問い合わせ メール |
公式サイトの相談フォームから24時間いつでも送信可能 |
対応時間 大阪本店 |
平日9:30~21:00 土日祝10:00 ~ 18:00 |
対応時間 東京支店 |
9:30~21:00 土日祝日に面談を希望される場合は事前にお問い合わせください。 |
所在地 大阪本店 |
大阪市中央区北浜2丁目2-22北浜中央ビル3階 日祝はビル内に入れなくなります。入口からお電話いただきましたらスタッフが迎えに行きます。 |
最寄駅 | 京阪本線「北浜駅」 地下鉄堺筋線「北浜駅」 【アクセス】地下鉄堺筋線、京阪本線「北浜」駅下車2番出口すぐ。大阪証券取引所の向い、1階にりそな銀行が入っています。 |
アヴァンス法務事務所は、大阪市中央区にある司法書士事務所です。
アヴァンス法務事務所なら、スマホやPCで進捗状況をいつでも確認できるのが特徴です。
進捗が分かるのは、ただでさえ不安な債務整理の手続き中でも、安心できる材料になりますね。
「アヴァンス法務事務所の口コミ」についての記事を確認すれば、利用した人からの口コミや評判が分かるので、さらに安心材料が見つかるでしょう。
進捗状況がネットで分かる!
ベリーベスト法律事務所の特徴
主な業務(個人向け) | 交通事故、B型肝炎給付金請求、離婚問題、刑事弁護、債務整理、遺産相続、労働問題、債権回収、消費者被害、外国人のビザ申請 |
---|---|
企業形態 | 弁護士法人 |
代表者 | 酒井 将 浅野 健太郎 萩原 達也 |
対象地域 | 全国 |
対応時間(東京オフィス) | 平日9:30~21:00 土日祝9:30~21:00 電話・メールは24時間 |
無料相談 | 債務整理相談は何度でも無料 |
所在地(東京オフィス) | 東京都港区六本木一丁目8番7号 MFPR六本木麻布台ビル11階 |
ベリーベスト法律事務所はベリーベスト弁護士法人と弁護士法人VERYBESTの2つの法人による事務所です。
所属弁護士は370名以上、スタッフは600名以上が在籍。
全国に73の拠点(2024年1月時点)があり、かなり大規模な事務所になっています。
「ベリーベスト法律事務所の評判」についての記事もあるので、気になる口コミも併せて確認してみてください。
経験豊富な弁護士をはじめとした債務整理専門チームが丁寧に対応!
債務整理の費用相場
債務整理の費用はどのくらいの相場なのでしょうか?
債務整理のそれぞれの手続ごとに確認しましょう。
任意整理の費用相場
任意整理の費用相場は、1社あたり5万円〜15万円です。
これは任意整理を弁護士・司法書士に依頼した際の費用相場になります。
もし自分自身で任意整理を行うことができれば、貸金業者との電話代・配達記録郵便の料金(160円)・基本郵送代(82円)などの雑費がメインとなるため、相場費用より安価に抑えることが可能です。
どれだけ費用が相場より安く抑えられても、個人での任意整理は大変苦労するので、おすすめはできません。
できるだけ弁護士・司法書士などの専門家に任意整理を依頼するようにしましょう。
任意整理を検討している場合、費用は30万円ほど用意できれば安心して手続きできるケースが多いです。
ただし、複数の会社から借入がある場合は30万円以上の費用が必要になる可能性が高いでしょう。
個人再生の費用相場
個人再生の費用相場は、50万円~80万円程度です。
これは、弁護士や司法書士に依頼した場合の費用相場で、手続きに必要な書類作成や裁判所への提出、債権者との交渉などを含みます。
内訳としては、以下が主なものです。
- 裁判所への費用(3万円~20万円)
- 弁護士・司法書士への費用(50万円~60万円)
自分自身で個人再生を行うことも可能ですが、手続きが非常に複雑で専門的な知識が必要なため、あまりおすすめできません。
個人再生を検討している場合、費用は50万円以上は用意しておくと安心ですが、借金の総額や手続きの難易度によって費用は変動するので注意しましょう。
自己破産の費用相場
自己破産の費用相場は、弁護士や司法書士に依頼した場合、費用は20万円~50万円程度を考えておきましょう。
内訳は、裁判所への費用(予納金2万円程度、破産管財人への報酬20万円~)と専門家への費用(20万円~50万円程度)です。
自分自身で自己破産を行うことも可能ですが、手続きが非常に複雑で専門的な知識を要するため、弁護士や司法書士に依頼することが一般的です。
自己破産を検討している場合、費用は20万円以上は用意しておくと安心ですが、借金の総額や財産状況によって費用は大きく変動します。
特定調停の費用相場
特定調停は、簡易裁判所で行う手続きのため、費用は比較的安く抑えられます。
主な特定調停の費用は、収入印紙代:200円と郵便切手代:84円~(債権者数による)となり、1,000円以内で手続きが可能です。
自分自身で特定調停を行うこともできますが、債権者との交渉が難航したり、手続きがスムーズに進まなかったりする可能性があります。
各費用相場は、依頼する弁護士や司法書士によって値段が前後します。
また、どの手続きも専門的な知識を必要とすることが多いので、費用はかかりますが不要なトラブルを避けるためにも、できるだけ専門家に依頼するようにしましょう。
安い費用で債務整理をするコツ
ここからは安い費用で債務整理の手続きを行うコツをいくつか紹介します。
今回紹介するコツは以下の5つです。
- 無料相談を活用する
- 費用の分割払いを利用する
- 成功報酬と減額報酬をチェックする
- 法テラスを利用して費用を抑える方法
- 追加費用に注意する
上記内容について、次から一つ一つ見ていきます。
無料相談を活用する
多くの法律事務所は無料相談を実施しており、気軽に相談可能となっています。
複数の事務所に相談することで、費用やサービス内容を比較検討し、自分に合った事務所を見つけられます。
相談時には、費用の内訳 (着手金、減額報酬など) や手続きの流れ、予想される結果などを具体的に確認してください。
他にも、無料相談で得た情報を基に、自分で手続きを進めることも一つの選択肢です。
ただし、債務整理は専門知識が必要になるため、無理のない範囲で行うようにしましょう。
なお、無料相談では、債務整理の方法や手続きの流れ、費用の目安などを詳しく教えてもらえます。
複数の事務所に相談することで、それぞれの事務所の得意分野や費用体系を比較検討でき、費用を安く抑えられる可能性が高くなるでしょう。
費用の分割払いを利用する
債務整理の費用を一括で支払うのが難しい場合は、分割払いに対応している事務所を選ぶと良いでしょう。
多くの事務所では、着手金を分割で支払い、残りの費用は債務整理完了後に支払うという方法を採用しているところが多いです。
分割払いの回数や金額は事務所によって異なるため、事前に確認し、無理のない返済計画を立てるようにしましょう。
債務整理の費用を分割払いにできれば、月々の負担額を抑えることができます。
ただし、分割払いの回数が増えるほど、利息などにより総支払額が増える可能性があります。
十分に留意のうえ、分割払いを選ぶようにしましょう。
成功報酬と減額報酬をチェックする
弁護士や司法書士事務所の中には、成功報酬と減額報酬を設定しているところがあります。
成功報酬は、債務整理が成功した場合に支払う報酬で、減額報酬は、借金を減額できた金額に応じて支払う報酬です。
これらの報酬は事務所によって設定の有無や割合が異なるため、事前に確認し、総費用を把握しておきましょう。
成功報酬や減額報酬は、借金の減額額が大きいほど高くなる傾向があります。
しかし、借金が減額されなければ報酬が発生しないため、費用を抑えられる可能性もあります。
法テラスを利用して費用を抑える方法
法テラス (日本司法支援センター) は、経済的に余裕がない方を対象に、無料法律相談や弁護士費用の立替制度を提供しています。
収入や資産が一定基準以下の場合、法テラスの民事法律扶助制度を利用することで、弁護士費用の立替や減額を受けられる可能性があります。
まずは法テラスに相談し、利用条件や手続きについて確認してみましょう。
法テラスの利用には、収入や資産などの審査があります。
また、利用できる弁護士や司法書士は限られているため、注意が必要です。
追加費用に注意する
債務整理の費用には、基本的な費用の他に、追加費用が発生する場合があります。
例えば、書類作成費、郵送費、裁判所への予納金などです。
これらの費用は事務所によって異なるため、事前に確認し、総費用を把握しておきましょう。
また、債務整理の手続きが長期化した場合や、予想外の事態が発生した場合には、追加費用が発生する可能性もあります。
追加費用については、契約書に明記されている場合と、口頭で説明される場合があります。
契約前に契約書に必ず目を通して確認し、不明な点があれば質問するようにしましょう。
地域別の債務整理が安い法律事務所
地域別の債務整理が安い法律事務所を見てみましょう。
東京で債務整理が安い法律事務所
東京で債務整理が安い法律事務所を3つご紹介します。
はたの法務事務所
はたの法務事務所は、東京を含む全国対応で出張相談が無料、さらに着手金や報酬額が業界でも比較的低めに設定されている点が魅力です。
任意整理や自己破産、個人再生など幅広い債務整理手続きに対応しており、初回相談も無料。相談は電話・メール・オンラインなど柔軟な方法で受けられるため、忙しい方や遠方の方にも便利です。
実績豊富な司法書士が担当し、迅速かつ丁寧に進めてくれるため、初めて債務整理をする方でも安心して依頼できます。
弁護士法人みやび
弁護士法人みやびは、債務整理に関する相談が何度でも無料でできる法律事務所です。
東京に拠点を置きながら全国の相談にも対応し、任意整理・過払い金請求・自己破産・個人再生など幅広い案件を取り扱います。
特徴的なのは、分かりやすい料金体系と依頼者に寄り添ったサポート体制です。
案件ごとの状況に応じた最適な手続きの提案と、交渉力を生かした有利な解決を目指してくれるため、安心感があります。
債務整理に精通した弁護士が直接対応するため、複雑な案件や高額債務にも強みがあります。
弁護士法人オーガスタ
弁護士法人オーガスタは、オンライン相談にも対応しており、土日祝日も電話相談が可能な利便性の高い事務所です。
東京に事務所を構え、全国の依頼にも対応。
費用面では着手金・報酬額が明確に提示されており、任意整理や過払い金請求などでは分割払いにも応じてくれます。
特に債務整理分野の経験が豊富で、依頼者の生活再建を第一に考えた解決策を提案してくれるのが特徴です。
スピーディーな対応と相談しやすい雰囲気から、初めて法律事務所を利用する方にも選ばれています。
大阪で債務整理が安い法律事務所
大阪で債務整理が安い法律事務所には次のものがあります。
はたの法務事務所
はたの法務事務所は、大阪にも事務所があり、群を抜く安さで定評です。
東京でも大阪でも依頼の数が多いため、安さだけでなく実績面からも安心してまかせることができます。
グリーン司法書士法人
グリーン司法書士法人は、大阪を拠点に債務整理に特化したサービスを提供しており、明確でわかりやすい料金体系が好評です。
任意整理や自己破産、個人再生などの各手続きで費用設定が明瞭なため、依頼前に総額を把握しやすく安心して進められます。
女性スタッフも在籍しており、相談しやすい雰囲気づくりにも力を入れています。
無料相談は来所・電話・オンラインに対応し、債務状況や生活再建の希望に応じて最適な解決策を提案。大阪近郊で信頼できる司法書士を探している方におすすめです。
アヴァンス法務事務所
アヴァンス法務事務所は、大阪に本社を構える大手司法書士事務所で、全国からの依頼に対応しています。
債務整理分野の実績が豊富で、任意整理や過払い金請求など多くの成功事例があります。
費用は業界水準と比べても抑えられており、分割払いにも対応しているため、初期費用を用意しにくい方にも安心です。
無料相談は土日や平日夜間も可能で、電話・メール・オンラインなど柔軟な方法を選べます。
スピーディーかつ的確な対応力と実績の多さから、大阪で債務整理を依頼する候補として有力な事務所です。
名古屋で債務整理が安い法律事務所
名古屋で債務整理が安い法律事務所として次のものが挙げられます。
ベリーベスト法律事務所
ベリーベスト法律事務所は、全国規模で展開する大手法律事務所で、名古屋にも拠点を構えています。
債務整理の初回相談料は無料で、費用体系が明確かつ良心的です。
任意整理・自己破産・個人再生・過払い金請求など幅広く対応し、豊富な経験を持つ弁護士とパラリーガルが専門チームを組織して債務整理に対応します。
全国ネットワークを活かした情報量と交渉力が強みで、複雑な案件や多額の債務でも柔軟に対応可能です。
オンラインや電話相談にも対応しており、仕事や家庭の都合で来所が難しい方でも利用しやすい環境が整っています。
費用面と実績の両方で安心できる事務所です。
アーク法律事務所
アーク法律事務所は、名古屋市を拠点に地域密着で活動する法律事務所です。
債務整理に関する相談は無料で、着手金や報酬額も比較的低く設定されており、初めての方でも安心して依頼できます。
任意整理・自己破産・個人再生・過払い金請求といった幅広い手続きに対応し、依頼者の生活再建を重視した提案を行うことが特徴です。
少人数体制ならではのきめ細かいサポートが受けられ、依頼者とのコミュニケーションを大切にしています。
地域密着型で相談しやすく、アフターフォローにも力を入れているため、長期的に安心できる事務所です。
京都で債務整理が安い法律事務所
京都で債務整理が安い法律事務所には次のものがあります。
いろどり法律事務所
いろどり法律事務所は、京都市内で債務整理に強みを持つ法律事務所です。
「京都で一番相談しやすい法律事務所」を目指し、無料法律相談に力を入れており、3時間もの無料相談時間を設定しています。
着手金や報酬の設定も抑えめなため、費用面での負担が少なく済みます。
約11年の間に、優に2,300回を超える法律相談を受け1,000名を超える解決実績があります。
大日法律事務所
アディーレ法律事務所
アディーレ法律事務所は、全国展開する大手法律事務所で、京都にも支店があります。
債務整理の相談は何度でも無料で、費用は明確かつ分割払いにも対応しており、依頼者の負担を軽減します。
任意整理・過払い金請求・自己破産・個人再生の各分野に精通した弁護士が担当し、迅速かつ適切な解決を目指します。
全国規模のネットワークを活かした情報力と交渉力が強みで、複雑な案件にも対応可能です。
土日祝日や夜間の相談にも応じており、忙しい方でも利用しやすい体制が整っています。
福岡で債務整理が安い法律事務所
福岡で債務整理が安い法律事務所には次のものがあります。
さがら司法書士事務所
さがら司法書士事務所は、福岡県全域に対応する地域密着型の司法書士事務所で、任意整理・自己破産・個人再生・時効援用など幅広い債務整理に対応しています。
相談は何度でも無料、着手金不要かつ分割払いにも柔軟に応じる明瞭な費用体系が魅力です。
受任後は即日で督促が停止し、精神的プレッシャーからの解放が期待できます。
相談実績は2025年7月時点で3,652件超と豊富で、経験豊かなスタッフが迅速かつ丁寧に対応します
あすか司法書士事務所
あすか司法書士事務所は、福岡市中央区に拠点を置き、債務整理を中心に活動しています。
相談件数は4,200件以上と豊富で、経験に基づく丁寧なサポートが強みです。
料金は良心的で、任意整理は1社あたり33,000円、時効援用は22,000円。
書類作成のみ対応の個人再生や自己破産も明確な料金体系です。
さらに、平日夜間や土日の電話相談に対応しており、忙しい方でも相談しやすい体制を整えています。
信頼できる認定司法書士による再スタート支援としておすすめです。
債務整理の費用についてよくある質問
最後に債務整理の費用についてよくある質問に回答します。
債務整理の費用を支払うタイミング
債務整理の費用の支払いタイミングは、依頼する弁護士や司法書士事務所、または債務整理の種類によって異なります。
一般的な説明になりますが、任意整理の場合、以下の通りです。
- 着手金:契約時に一括または分割で支払い
- 減額報酬:債務整理が完了し借金の減額が確定した後に支払い
個人再生・自己破産の場合は以下のようになります。
- 弁護士費用: 契約時に一括または分割で支払い
- 裁判所費用: 申し立て時に一括で支払い
最後に特定調停の場合は、申し立て時に一括で収入印紙代や郵便切手代などを含めて支払います。
ただし、事務所によっては異なる場合もあるので、費用の支払いタイミングや方法について詳しくは、契約前に弁護士や司法書士に確認するようにしましょう。
債務整理の費用はいくらくらいかかるのか?
手続きの種類や借金の状況、依頼する弁護士・司法書士事務所によって大きく異なります。
任意整理は1社あたり5万円~15万円程度。
個人再生は50万円~80万円程度、自己破産は20万円~50万円程度、特定調停は1,000円程度が目安です。
債務整理の分割払いは可能か?
債務整理の費用は分割払いが可能な場合があります。
特に任意整理では、多くの弁護士や司法書士事務所が分割払いに対応しています。
着手金を分割で支払い、残りの費用は債務整理が完了した後に支払うという方法が一般的です。
費用が払えない場合はどうすれば?
債務整理の費用が払えない場合は、以下の方法を検討しましょう。
- 法テラスの利用
- 費用の分割払いや減額交渉
- 着手金無料・後払いの事務所を別途探す
- 自分で手続きを行う
- 他の債務整理方法を検討する
ただし、まずは契約している事務所に確認・相談するのが先決です。
確認のうえで、問題が解決しない場合に、上記方法を検討するようにしましょう。
まとめ
本記事では、債務整理の概要や特徴、手続き費用が安いおすすめの事務所、費用を安くするためのコツなどを紹介しました。
要点をまとめると以下の5点になります。
- 債務整理には4種類(任意整理・自己破産・個人再生・特定調整)がある
- 費用相場は手続きの種類や依頼する事務所によってそれぞれかかる費用が異なる
- 少しでも安くしたい場合は法テラスの利用や複数事務所で見積もりを出して比較などの方法がある
- おすすめの事務所は複数あるが、代表的なのは「はたの法務事務所」や「みどり法務事務所」など
- 債務整理の手続き費用が払えない場合は契約事務所に分割で支払えないかなど相談する
債務整理を行うに際して、少しでも早く復帰したいが故に、費用を抑えたいと思うことでしょう。
上記を参考にして、少しでも費用を抑えて債務整理を行い、次のステップに繋げていけるようにしてくださいね。
また、借金がない人は、債務整理を行うと、様々な困難が待っていることを認識いただければ幸いです。